20141128

time is flying



真実はなんだかしらないけど
自分が人種差別の在る星で
全然知らない白人の警官に
拳銃で十何発も子供を撃たれた
黒人の父親だったら
泣いて叫んで革命を、と

怒りと憎しみをもたないやつ

とてもむずかしい

時間は浮遊している
実はとてもゆっくり




闇市には
袋もないし
みんな余った袋とかくれるし
結構やってるほうだとは思うけど

RECYCLE OR DIE

といわれると死ぬかもしれない部分も相当あって
これ持って歩くのはパンクだなあと思う


含め、人生はそれでも続いてゆく



time is flying


drone.


微笑もう
えもう
EMO



ああ、あと
畑からはじまる自然を installationとして そして人為的農業を 創造的破壊衝動と 捉えたヒトリデモ
ナントカ坂ビエンナーレが
公式船坂ビエンナーレの アーティストの方に 褒められて嬉しい

というか意味わかる人いるねや
ありがてえ


畑の上の空を からすの希望である からすの子どもたちが たくさん飛んでいます かあかあ


みずな、と
かぶら、の
交錯


#今日のSKI



過去現在未来

今がどの場所にいるのかは

あまりに時間というものが浮遊しすぎていて

夢に見ていた世界は

ここなのかどこなのか

それは空間的にここなのか

あまりに時間というものが浮遊しすぎていて

とてもじゃないけど把握しきれないけれども

健康に育った君を

いつまでも見てゐたいと思う






もっとかんじょうてきになってよいのではないか

20141126

あたたかいすいようび

自然の中にいると得られる経験 意識拡張作用を疑似体験出来る さっきまで其処に生きていた 植物(野菜、に触れることでも得られる 抜いたばかりのかぶらを持つと 視界のあの辺が開いた 日本むかし話にも書いてる

たぶん


これを料理して (またはしてもらい 食べるとなると 一口一口が 変え難いtripになると思うと ちゃんと食べないとなあ 、と思う 日本むかし話にも書いてる

たぶん。






さて市開きだ、と思ったら落とし穴が掘ってあって爆笑した





ところが、
古井みずえさんの映画『僕たちは見た—ガザ・サムニ家の子どもたち』を観て
衝撃を受けたのですが、
イスラエル軍によって瓦礫にされた町のなかで、
人々がともかく作物の種を播いている。

その種は、数ヶ月後には必ず実を結ぶんですね。 
その情景を見て、
私はほとんどこの現実だけが、
子どもたちを生かしているのではないかと感じました。

種を播けば作物が育つという、
もっとマテリアルな次元でのポジティブな現象だけが、
ガザにおいて子どもたちを生かしているのではないか、と。

 via/ 現代思想2014vol.42





ドレッドで太鼓叩くのが趣味の大根の彼女



白いなめらかな肌をあらわに出してお台所で働く
この大根の女房振りは、野菜第一番の立女形である。 

via.食味宝典野菜百珍 林春隆



辺野古

若い機動隊員の多くは目が虚ろでした。泣いている隊員も多くいました。今日はとりわけ多かった。アルソックの若者も泣いていた。

ただ防衛省の若い職員二人が、機動隊の後ろで、うっすらと笑ってこの状況を眺めていた。この状況で笑うのか?
心が壊れているとしか思えない。そのはるか後方の丘の向こうで、大型のクレーンが兵舍の解体工事のため動き続けているのが見えた。

20141125

眩暈と焚き火

先日、intellipunkさんと稲刈りの最中
「しゃがんでたつ」を繰り返していたらはげしく眩暈。

どのへんまで目が回れば気持ちいいのか実験。

めまい、という遊び。

:)きけん

そんなインテリ屋さんからの情報がおもろいのでmemo。



***



カイヨワは遊びの 用語を発明することで遊びの本質を言い表した。 パイディア(Pidia) 即興と歓喜の間にある、規則から自由になろうとする原初的な力 ルドゥス(Ludus) 恣意的だが強制的でことさら窮屈な規約に従わせる力

http://www.kunimiya.info/blog/2014/09/20/review-les-jeux-et-les-hommes/




そして、すべての遊びを次の4つに分類した。(2つが結びつく複合的な遊びもある)
アゴン(競争):サッカーやビー玉やチェスをして遊ぶ
アレア(偶然):ルーレットや富くじに賭けて遊ぶ
ミミクリ(模擬):海賊ごっこや、ネロやハムレットを演じて遊ぶ
イリンクス(眩暈):急速な回転や落下で混乱と惑乱を生じさせて遊ぶ

http://www.ringolab.com/note/daiya/2008/07/post-803.html



***



関係ないけど
ダレンウィルソン氏の不起訴の件で
ファーガソンが燃えてるみたいで。




路上で火を焚くのいいなあ、と

路上解放癖の譫言みたいに なってきたので説明すると、 路上を解放するという行為は 現代社会から 日本人を解放するという作用があります アスファルトを剥がす、も同意語です 解放したい地点の 最初と最後で 大きな火を焚けばいいのか

とか。とか。
また闇市で話しましょう。


あ、あと三宅洋平がかっこいい件

yamail / 20141125

日々是好日はこちらで☞  www.yamsai.net

○ allo my friend ○


happyhillの稲刈りも大方おわり
ハダカムギの種を
we can not stop dancing'とばかりに
蒔いては鳥に食べられを繰り返す
私たちは鳥や虫を育ててます!と。

船坂ビエンナーレと
ナントカ坂ビエンナーレも
程よく楽しみ、さて季節は
冬へ向かっていくのであった




○ market ○

20141126 wed. 12:20_16:20
水曜苦楽園闇市 #222 @ bin
6620071 兵庫県西宮市豊楽町5-26

20141127 thu. 12:20_16:20
木曜岡本闇市 #134 @ re:birth
6580072 兵庫県神戸市東灘区岡本5-2-25


20141128 fri. 12:20_16:20
金曜夙川闇市 #159 @ ameen's oven
6620035  兵庫県西宮市若松町6-18



○ happyset ○

季節の野菜や果物の箱を netshop や delivery で



○ vegetable ○

yamsai / 自然農法
古代塩
野菜
果物
薬草
祈り

sora no shita / 自然農法
新生姜

fukuoka shizen nouen / 自然農法
ひのひかり
レモン
みかん
キウイ
フェイジョア

farminhos / 自然農法
サリークイーン
青首大根
わさび大根 
干し柿
甘柿
水菜
白菜
かぶら
ねぎ
山芋

niu farm / 自然農
しあわせ米
サンマルツァーノ×トゥルシー bin.
バジル×トゥルシー bin.
ベビーリーフ
大根
人参
水菜
山東菜
小松菜
からし菜
ラディッシュ

morning dew farm / 自然農
いろいろ米
にんにく醤油 bin.
柚子茶 bin.
バジル bin.
ベビーリーフ
人参
かぶら
二十日大根
赤大根
とうがん
ししとう

naturalism farm / 自然栽培
小松菜
ベビーリーフ
かぶら
ラディッシュ
日野菜かぶ
ケール
ルッコラセルバチコ
一味唐辛子 bin.

helthy farm / 有機農法
里芋
人参
金時人参
大根
ごぼう
小松菜
青梗菜
青ネギ
下仁田ネギ
無添加梅干

morino farm / 菌耕農法
小松菜
菊菜
ニラ
ごぼう
人参

nariwaitomo farm / 菌耕農法
紫イモ
橙イモ
ブロッコリー
スティックブロッコリー

organic junky / オーガニックジャンキー
瓶詰め各種

船坂ビエンナーレ後。

ビエンナーレ
の続き。

前回

最終日に破壊の破壊を創造するらしい
小川さんにあってしまい
井戸に宇宙が、と聞いて。
これは見に行かなくては、と。


創造という破壊衝動について
最近よく考える
僕にはとても善い機会でした

最終日の次の日。
のビエンナーレ。の井戸。











深い深い
井戸に
一滴一滴
水がしたたり
落下してゆく

「一滴の水が深い井戸の底に到達した音」が
周囲の音を
うばい去り

「一滴の水が深い井戸の底に到達した波紋」は
寄せては返し
永遠に波紋で
在り続ける


taro yamano / yamsaiさん(@taroyamano)が投稿した動画 -

taro yamano / yamsaiさん(@taroyamano)が投稿した動画 -








そして畑の横では
この地に沸く水を
護り続けるという話しをした

人間は
山の向こうの友人に会いにいくのに
トンネルを掘ってしまう
愚かな生き物でした

しかし
革命が始まり、終わり

もうそのような行為は
私たちとその後に続く世代からは
安心して護ってゆける、と
信じたい

総ての川が飲める時代へ

美しい川のほとりで




20141123

ナントカ坂ビエンナーレ

秋がふかまり
山の色が
信じられないくらい多い!

どうやら
この日で終わった模様

僕の畑、というか其処にいる時間を
出品していることにしていて

農業藝術の復興というか

種を蒔くという行為が
創造的破壊衝動であることをもう一度再確認する

非公式のナントカ坂ビエンナーレも

一応区切り、ということで
写真撮った



ナントカ坂ビエンナーレは
また今日から何年後かの
船坂ビエンナーレとおんなじ
開催時期をめざして

破壊していきます

創造的破壊衝動である
種を蒔くという行動
にほぼ集約させる
自然農法と

体制への抵抗としての
種蒔き行為
we cannot stop dancing農法

それは農法という方法であって
私たちは風であるという
あたりまえの存在に還る

闇市を光、と定義して
路上を解放し
総て光総て正解
オールライトオールライトな

日々に抵抗と祝福を

これは
はじまっておわって
つづいていく
革命なのです































































あってすぐ
これは革命なんだよ、って
さわやかに話してた
芸術家のヒトのブログ☟
そんなビエンナーレもおしまい
たのしかったへいわ



破壊の破壊。
たとえ世界が先の見えない闇に包まれたとしても、暗闇の中から光を探し当てるのが芸術の使命であり仕事である。
不穏に傾く世界を少しでも平穏に導くことが出来る、それが芸術の力であると信じている。