20221129

稲(オリザサティバ)の力(パワートゥピーポー)とヒヤヒヤ(ビーヒヤナウ)


今年の稲作も無事終えることができました
思えば一年中ヒヤヒヤしていました


冬が過ぎたころ
大地が溶け出してから
その年の田んぼのデザインを考えながら
重たいつるはしで熊笹の根を除去し
整地して水路を立て直し
棚田が水勢で崩れやしないかと冷や冷やして

春になればまだ冷たい水を引いて
水持ちをよくするための畔(あぜ)を立てて塗り
水を張って高低を整えて
苗床を用意する
そうして前年の稲から選抜した種もみを
浸水して見守り発根したら苗床に播き
発芽するかと
水は冷たくないかと冷や冷やして

梅雨の雨はまだかと
生長した苗を田植えして
何日も屈みこんで植えて植えて
植え終われば畔に大豆を蒔いて
夏の暑さで陽に向かって伸びた稲は逞しく
同じように育った様々な草に
負けやしないかと冷や冷やして

秋になりようやく実った稲穂が色ずくころには
鳥がたからぬかと冷や冷やし

刈り入れ前には猪が荒らしにやってきて
全部倒される前に刈ってしまう段取りで冷や冷やし

刈って干した稲架が倒れぬかと冷や冷やし
ようやく乾いた稲を脱穀して稲穂から外して
唐箕かけて藁を飛ばして
籾摺りした米に
虫が湧かぬか
鼠に食われぬかと冷や冷やし


こうして食糧の主である米を
自給自足することが様々に意味での充実をもたらせてくれます

ひと家族たかだか200㎏前後の米の消費量
買えば自然栽培米で1kg1000JPY程度で20万円
(これはJA流通などkg100JPY以下で
補助金を盾に買い取るような生産ではなく
栽培方法と品質と思想を積極的に生き残ろうとしてしている
米農家の米に消費者が出してほしい最低価格)

この分の賃金労働を省いて自分で創ることには
多大な時間とエネルギーを割かねばならないので
非効率な気がしますが
エネルギーはそれこそ朝飯やお結びなどの米ですし
それこそ支えてくれる人々の愛ですし
賃金労働の時間を捨てた分自由があります

そして一番は自然の齎してくれるエネルギー
地球の営みに
人間の知恵が「タイミング」として
棚田に投下されると
あとは要所要所に手を貸すだけ

余計な間違いを犯して実付きが悪ければ
翌年改良して
また挑戦してヒヤヒヤして暮らすだけのはなしで
簡単なことです

地球が地球らしくいてくれる為の
努力さえ惜しまなければ
いい年もあれば悪い年もあって当たり前で
どうにか暮らしていくだけです

この地方では一年に一度しかない
稲作です


ジェネレーションレフトのみなさん
大きい声で闘ってゆくのも大事
民衆の暮らしをボトムアップしていくのも大事

けれども
田畑に根付く
コミュニティを形成し

国家が
政府が
どれだけ足枷をはめてこようと
食糧を自身で確保し
来るべき時に向けて
力を蓄え
立ち上がろうではありませんか

革命を終えた皆様
その日まで
うまく隠れて静かに暮らそう(藁)







明後日の野菜セットもよろしくお願いします

あとわずかサツマイモ食べ比べセットもあります


 

0 件のコメント: