先週は水木金と闇市を開き
土曜日は「渋谷の大デモ」へ
日、月と「立ち上がれ農民、脱国祭」と
なんだかとてもせわしない一週間でした
僕はいつのころからか野菜売りを
勝手に闇市ともうしておりますが
世界では「システムD」と呼ばれる人間が台頭しているそうです
それは「闇市」を生活の基盤としている人たち
いわゆる「政府の把握しきれない経済圏」は
南米などではすでに一国の大企業の経済圏を
すでに凌いでいるようです
決して貧困層という意味合いではなく
「独立した生活圏を持つ」ということで
ある種「ひっくりかえっちゃってる」感じなのかなあ、と
そしてそのシステムDの波は
もちろん日本にもやってきているのです
政府や企業が流すとても信用出来ない「情報」や
生命を優先しているとは思えない経済優先の「商品」
食べるもの、着るものを中心とした闇市は
そこに生活する人間の愛によって形を変え
オールオッケーな「光の市」へと変化するのです
また新たに「脱国」しやすい様な仕組みも
整えなければなりません
そのあらゆる基盤を整え
「秘密」に暮らしていける闇市を
創ろうと思っていますので
みんなで遊ぼう
さあ圏外へ
○ market ○
20131211 wed 12:00-
闇市 #173 @ bin .西宮苦楽園
ビン/ジャムと珈琲、あるいはその他 (1F)
六兵衛/豆腐 (*order only)
壜の中の焙煎所/organic coffee (2F)
お手手/布小物 (2F)
ナナヨガ/yoga (sometime,anywhere)
闇市/organic vegetable & mo (garden)
20131212 thu 12:00-
闇市 #85 @ re:birth .神戸岡本
旅人と子供が集まる写真館
空地にはいつの時代も自由が在り
種を蒔けば未来が在る
20131213 fri 12:00-
闇市 #111 @ ameen's oven .西宮夙川
カメバカムホドオイシイ天然酵母パン屋前マーケット
テラスには優しい山からの風が吹き
ONE TABLE & ONE LOVEには美いしいランチを
黒パン文庫を、求めて革命家達も集う
○vegetable○
yamsai farm / free farmin'
イノリ
大麻油
古代塩
様々な野菜
fukuoka natural farm / do nothin'
ヒノヒカリ
ミカン
レモン
ライム
キウイ
フェイジョア
niu farm / do nothin'
水菜
小松菜
山東菜
だいこん
にんじん葉
きくいも
ラディッシュ
ベビーリーフ
カイワレ的な
morning dew farm / do nothin'
にんじん
だいこん菜
高菜
ラディッシュ
ねぎ
naturalism farm / natural farmin'
ベビリーフ
エンダイブ
ロメインレタス
レッドオーク
ケール
セロリ
こまつな
きくな
かぶら
パクチー
morino farm / vio farmin'
にら
こまつな
ほうれんそう
みずな
ちんげんさい
はくさい
nariwaitomo farm / vio farmin'
ブロッコリー
じゃがいも/アンデス
じゃがいも/にしゆたか
さつまいも/パープルスイートロード
さつまいも/安納いも
helthy farm / organic farmin'
ごぼう
だいこん
西洋にんじん
日本にんじん
下仁田ねぎ
キャベツ
平飼い名古屋コーチン卵
無添加みそ
無添加梅干し
organic junky / yamsai & toni
鉄火味噌
油ボニータ
肉離れ
アチャール
ナタリー
キャロライン
カプサイジン
茄子がママン