20181126
2018.11.w5
満月前後
20181123
20181120
201811w4
allo my friend
クラフトワークいきたいなー
market
#1080*2018.1121.13:20-16:20
@QUIN /西宮市豊楽町5-26
#1081*2018.1122.13:20-16:20
@hinabi /神戸市東灘区本山北町6-2-8
#1082*2018.1123.13:20-16:20
@ameen's oven /西宮市若松町6-18
happyset
御注文 ☞ STORES
送料は850円に設定されておりますが
ゆうパック再々値上げがありまして
送料が倍近くなってしまって悩んでます。
支援ページを作ったので
余裕のある方にはこちらで様々な経費を
捻出していただければ幸いです。
https://yamsai.stores.jp/items/5b2bae01ef843f443a001219
special
玄米
梅干
味噌
瓶もの
生姜
大蒜
仏掌芋
菊芋
里芋
薩摩芋
落花生
南瓜
大根
二十日大根
人参
牛蒡
蕪
細葱
太葱
小松菜
法蓮草
水菜
菊菜
間引き菜
ベビーリーフ
レタス
ミニトマト
キュウリ
その他
20181115
🌾
長男(小3)が農業高校に行きたいという話をしていたら、篠山の農業高校生が育てたお米を戴きました。
将来の手に職のひとつに米作りも出来たら嬉しいなあ。
建築学科の生徒が大工仕事ができないないと聞きます。
土に触らない頭デッカチにならないように日々畑で遊ぼっと。
🥐
毎週楽しみなパン。
うちの畑と同じ集落に
家と工房をセルフビルドした
天然酵母アトリエの@fukinotou27321 ふきのとうファミリー。
規格外美容室アクビで
@akubi_akubi_akubi 定期的にイチビラキしていると思われ。
帰り道にパンと野菜を交換してくれて助かってます。
うちと同じ男子兄弟さすがに子供の舌をロックオンしています。
土曜日の はらっぱ保育園感謝祭にも出るみたいです。
ぼくも少し野菜出しに行く予定。
🌕
🌕餅米と湧水と米麹を使った遊び。
鳥獣被害で餅米全滅の折、今年は諦めていましたが、被害を耳にした界隈の先輩ナチュラルファーマー達が次々と餅米を持ってきてくれたり送ってくれたりして感動のお裾分けをと、立冬から仕込んでます。
例えば野菜づくりと路上販売は60軒一村的な思考で狭めず拡げずいいかんじで村に一軒の八百屋という感覚で営んでおります。
百の姓も、手に職もそのぐらいのサイズ感だとサヴァイヴできると信じてます。
無意味に経済を拡げることの環境的損失は計り知れない。
会社や組織や店舗をどんどん拡大していくのは馬鹿だと思ってま・・がんばれ。
そして、何かあれば誰かの助けになりたいと思っています。
が、今回はもはや断るほどに助け舟を各地から出していただいて。
こういうcommunityやcultureを夢に見て生きてきたのでほんとうに嬉しいです。
先輩ファーマー達にrespectとloveを込めて投稿。
20181114
201811w3
allo my friend
きゅうにふゆになった
market
#1077*2018.1114.13:20-16:20
@QUIN /西宮市豊楽町5-26
#1078*2018.1115.13:20-16:20
@hinabi /神戸市東灘区本山北町6-2-8
#1079*2018.1116.13:20-16:20
@ameen's oven /西宮市若松町6-18
happyset
御注文 ☞ STORES
送料は850円に設定されておりますが
ゆうパック再々値上げがありまして
送料が倍近くなってしまって悩んでます。
支援ページを作ったので
余裕のある方にはこちらで様々な経費を
捻出していただければ幸いです。
https://yamsai.stores.jp/items/5b2bae01ef843f443a001219
special
玄米
梅干
味噌
瓶もの
生姜
大蒜
菊芋
里芋
薩摩芋
落花生
南瓜
大根
二十日大根
人参
牛蒡
蕪
細葱
太葱
小松菜
法蓮草
水菜
菊菜
間引き菜
ベビーリーフ
レタス
ミニトマト
キュウリ
その他
20181112
20181111
難病
光に照らされて
乾いた家が
パキパキと音がする
まだ幼かったあの頃
天井を見上げて
ひとりで過ごしていた時と
同じ音
誰にもわからない気持ちは
自分にもわからなくて
息を潜めた
みつからないように
静かに泣いたけれど
涙は出なかった
世界が
動き続けるのが
世界だけが
僕をのこして
動き続けるのが怖くて
僕は世界になりたいのか
それともこのまま止まってしまうのか
生命の取り扱いは
誰にも聞けず
ただ白い部屋に
言葉を書き続けた
生命の行く先を
知ってしまった
友人よ
暮らしが不安なら
出来る限り手伝うので
僕のことを
憶えていてください
友人よ
生きてください。
#難病
あの日の話
京大スパイ(↓これつくったひと との座談会
戦争は、防衛を名目に始まる。
戦争は、兵器産業に富をもたらす。
戦争は、すぐに制御が効かなくなる。
戦争は、始めるよりも終えるほうが難しい。
戦争は、兵士だけでなく、老人や子どもにも災いをもたらす。
戦争は、人々の四肢だけでなく、心の中にも深い傷を負わせる。
精神は、操作の対象物ではない。
生命は、誰かの持ち駒ではない。
海は、基地に押しつぶされてはならない。
空は、戦闘機の爆音に消されてはならない。
血を流すことを貢献と考える普通の国よりは、
知を生み出すことを誇る特殊な国に生きたい。
学問は、戦争の武器ではない。
学問は、商売の道具ではない。
学問は、権力の下僕ではない。
生きる場所と考える自由を守り、創るために、
私たちはまず、思い上がった権力にくさびを打ちこまなくてはならない。 (自由と平和のための京大有志の会「声明書」より)
僕の中のナチスはもう産まれているのだろうか